あんこ祭り

あんこが好きです。 おいしいあんこを紹介できたらと思います。

カテゴリ:種類 > ようかん

とらやの夜の梅いただきました😍寅年なので虎のパッケージです🔥一個300円を超えてますよね?自分ではなかなか買えませんが、頂けたのでめちゃラッキーです😍🙌🙌🙌開けました。夜の梅の菓名は、切り口の小豆の粒が、夜の闇にほの白く咲く梅の花を思わせることに由来するよう ...

竹風堂の栗ようかんを紹介します😍頂き物です😍😍🙌🙌🙌栗ようかんということで、どんなんかな~と😍断面を撮るの忘れてしまいましたが😅断面も表面も同じです😅中に栗が入っているというより栗をようかん状にしたものといった感じです🔥🔥ようかんの食感の栗です✨HPをみる ...

とらやの「おもかげ」をいただきました🙌HPによると、遠い日の面影を蘇らせる懐かしい黒砂糖の風味「おもかげ」とは、記憶に残る人や事物を思い起こさせる、奥ゆかしい言葉黒砂糖の独特の風味に、食べた懐かしい昔を思い出す方も多いことでしょう。とらやでは、沖縄・西表島 ...

お土産頂きました🙌ひとくち栗ようかんです。小さいけど、ずっしりとしてます🔥栗ようかんですね。栗の風味が濃厚です😆これはおいしい😍🙌🙌ホームページを見ると、栗菓子のお店みたいですね。いろんなのがありますね。どれもおいしそうです。【お店の情報】長野県上高井郡 ...

頂き物です。とらやの水羊羹😍抹茶です🙌🙌うれしいですね🤗HPによると、とらやの水羊羹は、しっかりとした食感とコクのある味わいが特徴すっきりとした甘みのこし餡の「御膳」豆の食感を大切にした「小倉」黒砂糖独特の風味を生かした「黒砂糖」白餡に抹茶の風味を添えた「 ...

↑このページのトップヘ