今年も雲龍で正月を過ごします✨これです。雲龍 半棹972円俵屋吉富本店はキャッシュレス対応です🙌🙌🙌去年、一昨年は復刻雲龍ですね。今年は普通のにしました✨普通の雲龍と復刻雲龍の違いは大納言小豆です🔥普通の雲龍😍おススメです🙌🙌【お店の情報】京都市上京区室町通 ...
カテゴリ:種類 > 棹物
俵屋吉富の復刻雲龍(京都市上京区)
去年に引き続き、今年も雲龍で正月を過ごします✨復刻雲龍、半棹1,080円✨俵屋吉富本店はキャッシュレス対応です🙌🙌🙌お店に入ると、割烹着の旦那さんが出てきて対応してくれたのですが、なんか手を止めてる感があって申し訳ない😅😅😅去年は一棹買ったのかなぁ😅思い出せな ...
満月の京納言(京都市左京区)
満月の京納言を紹介します。阿闍梨餅で有名な満月さんですが、前々から気になっていた京納言を買ってきました😍大丸の地下でね✨ 税込み702円本店では現金のみですが、百貨店はキャッシュレス対応です🙌🙌🙌🙌ずっしりと重たいです😍😍箱です。4等分の大きさ。みずみずしい ...
俵屋吉富の雲龍(京都市上京区)
俵屋吉富の雲龍を紹介します。俵屋吉富といえば、雲龍が有名です😍年末年始なので、おめでたく雲龍食べようかと🔥🔥HPを見ると、普通の雲龍と、白雲龍と、復刻雲龍、栗入り雲龍があるようです。普通のを買いに行こう🔥お店に入ると、ショーケースの中に、白雲龍と、復刻雲龍 ...
七條甘春堂の抹茶モンブラン(京都市東山区)
七條甘春堂の抹茶モンブランを紹介します😍インスタグラムで見て、これ食べたい🔥🔥🔥と思ってチェックしてました🔥お店は三十三間堂の前にあります。お!喫茶もあるんですね。お茶付きで頂けるみたいですよ😍店内に入ると、和(やわらぎ)モンブラン、抹茶モンブラン😍がシ ...