中将堂本舗の中将餅を紹介します🙌🙌🙌
いきなり手を挙げてますが、いやあ、これはおいしい😍😍
インスタグラムで見てて、行きたいなと思っていました🔥🔥🔥
先日、奈良県を通る機会があり、どうせならと寄り道しましたよ🤗
だいぶ回り道だったんですけどね😅
ナビの案内どおりに進んでいくと、あった🔥
駐車場には警備員さんが👮♂️
さすが有名店ですね。
たまたま1台あいてたのですぐに停められました😊
店の前にはお客さんが、5~6人並んでいました。
店内でも食べられるみたいです。300円でお茶付き
店内でと思ってたけど、持ち帰りにしました。
最小単位は2個から
2個 180円
現金のみ💴

2個でもきれいに包んでくれます😊
黒文字つき🤗

この、見た目がいいですね🙌🙌🙌
見ただけでおいしいってわかりますよ🔥🔥🔥食べたことないけど😅

実際食べると、
もちがめちゃやわらかい🙌🙌🙌🙌😍
あんこは、好みのあっさりあんこ😍😍😍🙌
これはおいしいっ🔥🔥🔥
箱買いしてたら、たぶん止まらない😅
HPによると、
よもぎは4月と5月に主に葛城の里に自生するものを、
一年分収穫し一枚一枚を丁寧に洗い、
色と香りをしっかり残すように茹で上げて新鮮なまま保存しているようです。
いや、これは名店です🤗😍
また食べたい😍
クール宅急便もしてるみたいです✨

HPから
【お店の情報】
営業時間:9:00~18:00(売切次第終了)
休業日:7月全休
いきなり手を挙げてますが、いやあ、これはおいしい😍😍
インスタグラムで見てて、行きたいなと思っていました🔥🔥🔥
先日、奈良県を通る機会があり、どうせならと寄り道しましたよ🤗
だいぶ回り道だったんですけどね😅
ナビの案内どおりに進んでいくと、あった🔥
駐車場には警備員さんが👮♂️
さすが有名店ですね。
たまたま1台あいてたのですぐに停められました😊
店の前にはお客さんが、5~6人並んでいました。
店内でも食べられるみたいです。300円でお茶付き
店内でと思ってたけど、持ち帰りにしました。
最小単位は2個から
2個 180円
現金のみ💴

2個でもきれいに包んでくれます😊
黒文字つき🤗

この、見た目がいいですね🙌🙌🙌
見ただけでおいしいってわかりますよ🔥🔥🔥食べたことないけど😅

実際食べると、
もちがめちゃやわらかい🙌🙌🙌🙌😍
あんこは、好みのあっさりあんこ😍😍😍🙌
これはおいしいっ🔥🔥🔥
箱買いしてたら、たぶん止まらない😅
HPによると、
よもぎは4月と5月に主に葛城の里に自生するものを、
一年分収穫し一枚一枚を丁寧に洗い、
色と香りをしっかり残すように茹で上げて新鮮なまま保存しているようです。
あんこは、こしあんに大納言の粒を少量加え練り上げているとのこと。
いや、これは名店です🤗😍
また食べたい😍
クール宅急便もしてるみたいです✨

HPから
【お店の情報】
奈良県葛城市當麻55-1
中将堂本舗
0120-483-203
中将堂本舗
0120-483-203
休業日:7月全休
8月中旬~8/31
12/31~1月初旬
HP:https://www.chujodo.com/12/31~1月初旬
コメント