菓子屋のなのアントニオとララを紹介します😍🙌🙌🙌
テレビで見て、ずっと行きたかったんです🔥

これです✨
森鴎外が翻訳した「即興詩人」から菓名をつけたそうです✨
アントニオは、
焦がしキャラメあんでラムレーズンを包み、
さらにこしあんで包むという二重のあんこ玉になっています😍
ララは、
キウイの寒天を
白あん、マンゴー、パッションフルーツで作った餡でつつんでいます😍
ほろ苦くて濃厚なアントニオと
甘酸っぱいフルーツあんのララ😍
もう、この放送見てから、
行きたい行きたい行きたい🔥🔥🔥🔥🔥
今日はようやく行ってきました✨

お店の外観です。
コロナ対策で一組ずつ入店です🙌
外にメニュー表がありました
テレビでは価格は出てきてなかったのでここで知ることに
アントニオとララは、900円(税込み)です💴
そして、あんバターチャバタというのがあったので330円
せっかくなのでこれもいただきましょう😍
お店に入ると、テレビで見た店主さんと旦那さん
「テレビ見て、ずっと来たかったんです」
と言えず😅
買って帰りました😅

こんな袋に入れてくれましたよ😍

アントニオとララは、透明のケースに入っていて
開けるとぱあっといい香り😍

アントニオ
ビターです😍めちゃおいしい😍

ララ
甘酸っぱい😍めちゃおいしい😍
これは大満足です😍😍😍🙌🙌🙌
また行きたい🔥

【お店の情報】
京都市下京区醒ケ井通万寿寺角 篠屋町75
菓子屋のな
12:00~18:00(売り切れ終了)
日、月休み
テレビで見て、ずっと行きたかったんです🔥

これです✨
森鴎外が翻訳した「即興詩人」から菓名をつけたそうです✨
アントニオは、
焦がしキャラメあんでラムレーズンを包み、
さらにこしあんで包むという二重のあんこ玉になっています😍
ララは、
キウイの寒天を
白あん、マンゴー、パッションフルーツで作った餡でつつんでいます😍
ほろ苦くて濃厚なアントニオと
甘酸っぱいフルーツあんのララ😍
もう、この放送見てから、
行きたい行きたい行きたい🔥🔥🔥🔥🔥
今日はようやく行ってきました✨

お店の外観です。
コロナ対策で一組ずつ入店です🙌
外にメニュー表がありました
テレビでは価格は出てきてなかったのでここで知ることに
アントニオとララは、900円(税込み)です💴
そして、あんバターチャバタというのがあったので330円
せっかくなのでこれもいただきましょう😍
お店に入ると、テレビで見た店主さんと旦那さん
「テレビ見て、ずっと来たかったんです」
と言えず😅
買って帰りました😅

こんな袋に入れてくれましたよ😍

アントニオとララは、透明のケースに入っていて
開けるとぱあっといい香り😍

アントニオ
ビターです😍めちゃおいしい😍

ララ
甘酸っぱい😍めちゃおいしい😍
これは大満足です😍😍😍🙌🙌🙌
また行きたい🔥

【お店の情報】
京都市下京区醒ケ井通万寿寺角 篠屋町75
菓子屋のな
12:00~18:00(売り切れ終了)
日、月休み
コメント